レベルアップ大作戦 その2
2006年4月8日 大航海時代Online コメント (5)
引き続きレベルアップ大作戦です。
ジャスミン
午前中インするとまたまたファー***さんがいらしたので早速艦隊に混ぜてもらって火器上げ修業。バルセロナで買った火器などをパルマに運んで売り、パルマで買ったものをバルセロナで売る。ただこれだけの事ですが、取引スキル高い人と一緒だとどっさり買えます。しかも効率よくランクアップするためには一度に何個ずつ買うとか、火器を落とす場所で火器暴落を防ぐために他の品を暴落させているとか、なかなか奥が深い。学ぶ事一杯です。しかも船員を減らし、ひたすら追従。昼をはさんで夕方まで延々とやっているとなんと交易LVが20を突破!稼ぎもがっぽりww マルセイユまで副官を雇いに行くのまで、全部付き合っていただきました。目の前でファー***さんが交易LV55になるのも見られたしw
じゃすみん
早朝、(現地は深夜)にインしていたケリーをまたまた強引に捕まえて、ジェノバで軍人転職クエを紹介&引率してもらいました。ちょうど同じクエさがしている方がいたのでご一緒に〜。気がつくとわらわらと沸いて出た多数の敵船。あわててしまって何隻いたかも??おろおろする初心者二人を尻目に、戦闘ガレオンなどという彼には不似合い?な軍艦に乗ったケリーは提督めがけてつっこみ、あっさりと撃沈。「どうせ誰にも経験はいらないから、めんどい」とのこと。転職直後、今度は弾薬輸送船なるクエを。またまたわらわらと出る敵船におののく二人。ケリーは今度は機雷をバラまいています。戦闘で機雷だけは大好き、というだけあってすごく楽しそうに・・・で、削られてしまった提督に大砲ぶちこんであっけなく撃沈。どちらも、戦闘での経験はもらえませんでしたが、報告で結構な名声と経験をいただきましたw
もう寝るからあとは自分でやれ〜、とか言ってさっさと落ちてしまったケリーでした。
夕方から晩ご飯つくりつつ、一人で海事上げ。ところがもうこちらはデミキャ14×3に、商用ピンネースというLV5にしては分不相応な装備です。前日ジャスミンでお世話になったときの「このくらいで沈まないからもっと接近」という言葉を思い出して接近して戦うと、バルシャなんて一撃ですわ。その割りに経験美味しいしw
LVはさくさくとあがり、バルシャでは物足りなくなったのでガリオット退治。こやつはかって私を拿捕し、貴重なレシピを奪っていった憎い仇敵です。狩まくってやったわ、ふはは。
バルバリア海賊だのアルジェ海賊だの、私掠艦隊だの美味しい相手をもりもり食べて、戦闘12になったところで本日は終了です。朝見た機雷、あれを学ぶためには戦術が必要、というわけで自力で転職クエこなして、戦術優遇の准士官に転職しておきました。
商用ピンネース戦闘仕様、いいですねぇ。旋回いいしwでも大砲がどんどん消耗するのには@@ ジャスミンで稼ぎ、じゃすみんで使う、という構図になりそうな予感が・・・・
船の名前はもちろん、Queen Bee。(小説読者でない人には意味不明か?)
にしても結局10時間くらいインしてたような・・・
ばんざい、初の自力フレ
さて、”キングの七光り”状態の私。フレリストにある名前は全員がケリーのフレだったりする、というちょっと情けない状態だったりしたのですが、とうとう!自力初フレを獲得しました。同じフランスのマル****さん。最近あちこちでよく遭遇し、やがてすれちがうと挨拶するようになっていたのですが、とうとう本拠地マルセイユでお話する機会がありました。そこで早速フレをお願いして、とうとうケリーのフレではないフレを獲得。一月近くかかっちゃいました。先日、ケリーの一番古いフレの一人であるミ***お姉さまから、フレがほしかったらひとりでうろうろしなさい、とのアドバイスをいただいて一人歩きしてみた成果です。この調子で私は私のフレの輪をつくっていこ!
ジャスミン
午前中インするとまたまたファー***さんがいらしたので早速艦隊に混ぜてもらって火器上げ修業。バルセロナで買った火器などをパルマに運んで売り、パルマで買ったものをバルセロナで売る。ただこれだけの事ですが、取引スキル高い人と一緒だとどっさり買えます。しかも効率よくランクアップするためには一度に何個ずつ買うとか、火器を落とす場所で火器暴落を防ぐために他の品を暴落させているとか、なかなか奥が深い。学ぶ事一杯です。しかも船員を減らし、ひたすら追従。昼をはさんで夕方まで延々とやっているとなんと交易LVが20を突破!稼ぎもがっぽりww マルセイユまで副官を雇いに行くのまで、全部付き合っていただきました。目の前でファー***さんが交易LV55になるのも見られたしw
じゃすみん
早朝、(現地は深夜)にインしていたケリーをまたまた強引に捕まえて、ジェノバで軍人転職クエを紹介&引率してもらいました。ちょうど同じクエさがしている方がいたのでご一緒に〜。気がつくとわらわらと沸いて出た多数の敵船。あわててしまって何隻いたかも??おろおろする初心者二人を尻目に、戦闘ガレオンなどという彼には不似合い?な軍艦に乗ったケリーは提督めがけてつっこみ、あっさりと撃沈。「どうせ誰にも経験はいらないから、めんどい」とのこと。転職直後、今度は弾薬輸送船なるクエを。またまたわらわらと出る敵船におののく二人。ケリーは今度は機雷をバラまいています。戦闘で機雷だけは大好き、というだけあってすごく楽しそうに・・・で、削られてしまった提督に大砲ぶちこんであっけなく撃沈。どちらも、戦闘での経験はもらえませんでしたが、報告で結構な名声と経験をいただきましたw
もう寝るからあとは自分でやれ〜、とか言ってさっさと落ちてしまったケリーでした。
夕方から晩ご飯つくりつつ、一人で海事上げ。ところがもうこちらはデミキャ14×3に、商用ピンネースというLV5にしては分不相応な装備です。前日ジャスミンでお世話になったときの「このくらいで沈まないからもっと接近」という言葉を思い出して接近して戦うと、バルシャなんて一撃ですわ。その割りに経験美味しいしw
LVはさくさくとあがり、バルシャでは物足りなくなったのでガリオット退治。こやつはかって私を拿捕し、貴重なレシピを奪っていった憎い仇敵です。狩まくってやったわ、ふはは。
バルバリア海賊だのアルジェ海賊だの、私掠艦隊だの美味しい相手をもりもり食べて、戦闘12になったところで本日は終了です。朝見た機雷、あれを学ぶためには戦術が必要、というわけで自力で転職クエこなして、戦術優遇の准士官に転職しておきました。
商用ピンネース戦闘仕様、いいですねぇ。旋回いいしwでも大砲がどんどん消耗するのには@@ ジャスミンで稼ぎ、じゃすみんで使う、という構図になりそうな予感が・・・・
船の名前はもちろん、Queen Bee。(小説読者でない人には意味不明か?)
にしても結局10時間くらいインしてたような・・・
ばんざい、初の自力フレ
さて、”キングの七光り”状態の私。フレリストにある名前は全員がケリーのフレだったりする、というちょっと情けない状態だったりしたのですが、とうとう!自力初フレを獲得しました。同じフランスのマル****さん。最近あちこちでよく遭遇し、やがてすれちがうと挨拶するようになっていたのですが、とうとう本拠地マルセイユでお話する機会がありました。そこで早速フレをお願いして、とうとうケリーのフレではないフレを獲得。一月近くかかっちゃいました。先日、ケリーの一番古いフレの一人であるミ***お姉さまから、フレがほしかったらひとりでうろうろしなさい、とのアドバイスをいただいて一人歩きしてみた成果です。この調子で私は私のフレの輪をつくっていこ!
コメント
DOLの日記をつけていると、後で読んでもそのときの状況や自分の気持ちがわかるし、思い出がより鮮明になるから、絶対いいよ〜!でも、根つめないで気楽にがんばってね、航海も^^
そしてついに軍人さんになったか〜。私が復帰する頃はきっと、つよ〜〜いアラガレ乗りなんぞになってたりするかもね。私も復帰は思ったより早そうなので、また出会えることを楽しみにしていますね^^
隠さなくて良いのに〜ヾ(´ε`*)ゝ
事後報告ですがリンクしちゃいました。
苦情はケリーさんにお願いします(-ω☆)キラリ
今度とも見捨てないでよろしくお願いしますm(._.*)m
苦情は引き受けますのでご安心を