レベルアップ大作戦 その1
 4月12日までは初心者優遇中。この間に育てない手はない!おまけに10日からは学校が(女子大生ですのよ)はじまります。この3日はバイトもお休みにしてあるし、上げるぞーーーーー!

 じゃすみん(仏)からはじめたために、発育不良ぎみのジャスミン(イスパ)を育てなくては、と早朝からインしていると、ケリーからメールが・・・・インドから戻ってきたところなので交易品を譲るとの嬉しい知らせ。同じ商会なので、あまりにもレベル低いと気がひけるのでしょう。ちょうど同じ商会の交易の大家であるファー***さんがインしてらしたので、時差に勝てないケリーは交易品を彼女に預けてさっさと落ちてしまいました。
 その後ファー***さんが作ってくれたお酒とインド名産を組み合わせてさばき、ついでに支援していただいて火器交易。おかげさまであっという間に交易レベルが上がって、商用キャラックに乗れるようになりました。リスボンで船大工探すのから、仕様決めるのから、交渉から、全部やっていただいて、手に入れたのがこれwなんと+18%仕様の交易船です。で、これに乗るためには戦闘LV5必要、ということで戦闘上げにも付き合っていただいて(というよりは殆ど彼女が一人で沈めてた・・・)あっという間にLV5に・・・・というわけで、明日から稼ぐぞ!貴重な午前中のイン時間の全部を付き合ってくださったファー***さん、ありがとうございました。

 一方のじゃすみんは、調理修業をR10でひとまず終えて、冒険上げ。早朝出勤して(まだ自宅に回線ないので)会社でネットしてるはずのケリーに支援要請メールを送ります。いやいやながら出てきたケリーは、面倒、とばかりに美術大作の鑑賞旅行&無寄航遠洋航海&地理生物クエ(なにしろじゃすみんの入港許可は北海まで)という荒業で一気に冒険15まで。次は戦闘、というわけでハンブルグにほっぽらかされてしまいました。いわく「戦闘は誰かプロに習え、俺は機雷しかまともに使えない」
 仕方ないので北海の街を発見しつつ、アムステルダムへ。朝の方法を思い出して船大工さんを探し当て、商用ピンネース戦闘仕様の造船をお願いしました。これに商会の副会長から破格値で購入したデミキャノン42門を搭載。マルセイユへ帰還したのでした。

 というわけで、今日は午前、午後ともひたすら寄生の一日。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索